東京都内近郊の音楽教室
対面レッスン&出張(家庭教師)レッスン・
オンラインレッスン
(バイオリン・ビオラ・チェロ・ピアノ)
【日本弦楽協会ミュージック・アカデミー】
《開講レッスンコース》
(それぞれ別ページにジャンプします)
【ヴァイオリンレッスン動画】
【日本弦楽協会会長・ヴァイオリニスト直伝】
#ヴァイオリンレッスン動画
毎週金曜日22時更新中
🎻日々の自宅練習にお役立てください🎻
【日本弦楽協会ミュージック・アカデミー】
教室がおすすめしたい特徴など、動画にて
ご覧いただけます。
⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️
🎗あらゆる世代から選ばれる音楽教室🎗
当教室では無料体験レッスンを受けられた方の
9割以上の方が
そのままレッスンを継続されています
⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️
東京都内おすすめバイオリン教室
ランキングTOP10【大人の初心者向け】
第1位を獲得
東京都内おすすめビオラ教室
ランキングTOP5【大人の初心者向け】
第1位を獲得
東京都内おすすめチェロ教室
ランキングトップ10【大人初心者向け】
第1位を獲得
東京都内おすすめピアノ教室
ランキングトップ10【大人初心者向け】
第1位を獲得
上記サイトの「日本弦楽協会ミュージック・アカデミー」紹介ページの中で、当教室のことを
⬇️わかりやすく掘り下げてくださいました⬇️
体験レッスンからのリアルな感想や喜びの声は日々更新中です!
ヴァイオリン 講師:鈴木舞先生
希望者殺到の大人気ヴァイオリン講師です
チェロ講師4名による講師演奏
🔹当教室の最大の特徴🔹
【講師のクオリティが都内随一です】
国内外での演奏実績・指導歴が豊富な講師陣が集結した音楽教室です。
特に、指導歴においては、
20代の講師たちも帰国する前に、平均20人の生徒さんの指導歴・さらにコンクール入賞に導くなどの実績の持ち主たちです。
東京芸術大学・桐朋学園大学・東京音楽大学をはじめ、超一流音楽大学卒業は当たり前。
※講師プロフィール・演奏動画(一部)で確認ください!
また、指導や演奏技術だけでなく、
『打ち解けやすい人柄も100点!』
初めて会う人に緊張してしまいがちな方でも
心配は無用です✨
そんな指導技術も人間性もハイクオリティな講師たちはこちらからご確認いただけます。
(それぞれ別のページにジャンプします)
【続けやすいレッスン料金が魅力です】
音楽教室運営に際しての必要経費を最小限に押さえることで、比較的リーズナブルなレッスン料金の実現に成功しました!
長く継続していただけることを
第一に考えております。
ピアノ教室における
スタジオレッスン場所代などの費用、また
出張レッスンの場合の往復の交通費も込みでの
レッスン料金になります。
あとから上乗せすることはいたしません。
記載させていただいております料金にて
レッスンを受けていただけます。
※音大受験対策コースは料金設定が別にございます。レッスン料金一覧よりご確認ください。
「もっと上手に弾きたい」
楽器の練習している人なら当たり前に願うその気持ちを受け止めて全力で応えることを目指す、
それが
「日本弦楽協会ミュージック・アカデミー」
の先生たちです。
そんな生徒さんと先生の思いが叶えられる秘密✨
それは
習い事として始めやすい・続けやすい環境作り
当教室が生徒さんたちから喜ばれている理由
それは当教室ならでは特徴にあります。
《各講師宅レッスン教室所在地》
どの講師宅レッスン教室も、
🚞山手線主要ターミナル駅🚞
【新宿・渋谷・池袋・品川・東京】
からアクセス良好✨
※詳細な番地等は体験レッスン確定後、前日確認の際にお伝え致します。
【ヴァイオリン教室】
渋谷教室(東京都渋谷区)
赤羽教室(東京都北区)
水道橋教室(東京都文京区)
高田馬場教室(東京都新宿区)
三ノ輪教室(東京都台東区)
千歳船橋教室(東京都世田谷区)
芦花公園教室(東京都世田谷区)
氷川台教室(東京都練馬区)
江古田・新江古田教室(東京都中野区)
ときわ台教室(東京都板橋区)
西荻窪教室(東京都杉並区)
練馬・都立家政教室(東京都練馬区)
狛江教室(東京都狛江市)
久地教室(神奈川県川崎市)
戸田公園教室(埼玉県戸田市)
鳩ヶ谷教室(埼玉県川口市)
北柏教室(千葉県柏市)
【ビオラ教室】
渋谷教室(東京都渋谷区)
大塚教室(東京都豊島区)
江古田・新江古田教室(東京都中野区)
練馬・都立家政教室(東京都練馬区)
羽沢横浜国大教室(神奈川県横浜市)
鳩ヶ谷教室(埼玉県川口市)
北柏教室(千葉県柏市)
【チェロ教室】
渋谷教室(東京都渋谷区)
浜田山教室(東京都世田谷区)
上北沢教室(東京都世田谷区)
下北沢教室(東京都世田谷区)
十条教室(東京都北区)
堀切菖蒲園教室(東京都葛飾区)
つつじヶ丘教室(東京都調布市)
東久留米教室(東京都東久留米市)
東戸塚教室(神奈川県横浜市戸塚区)
船橋教室(千葉県船橋市)
【ピアノ教室】
恵比寿スタジオ教室(東京都渋谷区)
銀座スタジオ教室(東京都中央区)
上野教室(東京都台東区)
上石神井教室(東京都練馬区)
昭島教室(東京都立川市)
読売ランド前駅教室(神奈川県川崎市)
体験レッスンを受けた生徒さんたちから
喜びの声、続々!
チェロの基本的な奏法や、始めるにあたって諸々のお話しを伺う事ができ、とても充実した体験レッスンでした。
ありがとうございました。
早速楽器を準備してレッスンを始めたいと思います。
(チェロ初心者・38代男性・スタジオレッスン)
子供に寄り添ったレッスンの進め方で、本人も楽しめたと思います。親の私もとても満足しています。
(ヴァイオリン初心者・5歳女の子のお母様・スタジオレッスン)
とても丁寧に教えてくださり、最後には素敵な演奏も披露してくださいまして、チェロの魅力を改めて感じることができました。
(チェロ初心者・20代女性・スタジオレッスン)
最近は20代の若い先生もとてもマナーがあり、とても良かったです。
何一つ心配がないというのは当たり前ですが大変助かります。
(ヴァイオリン経験者・10代お子様のお母様・出張レッスン)
これまでのレッスンの様子や、今後どのように進めたいかなど色々聞いていただき、
またちょっと時間が伸びてしまったのですが、最後にバッハの無伴奏を弾いてくださり、ぜひ先生のレッスンを受けたいと思いました。
とても明るく親しみやすく素敵な先生ですね(^_^)
(チェロ経験者・40代男性・講師宅レッスン)
かなり自分の改善点に気付かされました。
基本に忠実に、スコアの細部まで丁寧に教えていただき、大変勉強になりました。
(ヴァイオリン経験者・20代男性・講師宅レッスン)
細かくご指導いただき、継続していける気持ちが強くなりました。
(ピアノ経験者・20代男性・スタジオレッスン)
本日は充実した体験レッスンを、誠にありがとうございます。
久しぶりのピアノでしたが、先生が用意して下さった課題と丁寧なご指導のお陰で、大変楽しい時間を過ごすことが出来ました。
(ピアノ経験者・40代男性・スタジオレッスン)
体験レッスン、今まで受講した体験レッスンの中で一番わかりやすいレッスンでした。
(ヴィオラ経験者・40代男性・スタジオレッスン)
目から鱗の連続のレッスンで、最高でした!
音や弾きやすさがこれまでと全然違うのには本当に驚きました。
またご対応も柔らかで、こちらの自信を吐き出してくださるようなご指導でとてもありがたかったです。
(ヴァイオリン経験者・40代女性・スタジオレッスン)
娘もずいぶん先生の指示がきけるようになり、頑張りたい気持ちになったようでした。
(バイオリン初心者・3歳女の子・講師宅レッスン)
?疑問は解決しましたか?
レッスンを始めるにはまだまだ疑問や不安がたくさん🤔!?
電話やメールでもお問い合わせいただけますが、その前に解決するかもしれません。
よくお問い合わせいただく内容をまとめてみました💁♀️
🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷
楽器購入を検討されている方へ
弦楽器やピアノは安いお買い物ではありません。
購入するにあたり、たくさんの疑問や不安があることと思います。
特に弦楽器は知識が無いままで焦って購入してしまい、失敗されることも少なくありません。そのようなことにならないよう、購入を検討されている場合は、一度ご相談ください(販促はいたしません)。
🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷
メッセージ
Message
日本弦楽協会会長:
中川貴美子(ヴァイオリニスト)
指導歴20年
・個人レッスン歴(最高時約30名)
・音楽教室での講師歴(最高時約40名)
・大手カルチャースクールバイオリン講座講師歴
(1講座10~15名×5講座、初心者〜上級)
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
もっと上手になりたい。
楽器を習っている多くの方が感じているこの願い。
その願いを叶えるために、日本弦楽協会ミュージック・アカデミーはスタートしました。
本日、このホームページにたどり着いて、出会うことができました皆さまに、音楽を心から楽しみ追求できる時間が訪れることを心より願っております。
ちなみに当教室の講師たちは、
『演奏が上手、教えることが得意、明るい、楽しい』
人ばかりです(笑)。
多分私が1番『明るい』です。
たくさんの音楽が大好きな人たちと日本弦楽協会ミュージック・アカデミーの中で出会えますこと、心より楽しみにしております!
【プロフィール】
東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京芸術大学音楽学部、
東京芸術大学大学院を卒業。
これまで、故鷲見四郎、徳永二男、加藤知子、故田中千香士、堀正文の各氏に
師事。室内楽を故岡山潔、本荘玲子の各氏に師事。
大学院在学中よりおよそ8年、NHK交響楽団に参加し、定期演奏会等の経験を積む。
現在は、その時に培ったことを活かし、
弦楽アンサンブル「オルフェーオ」を主催・指導している。
NHKラジオ番組の音楽プロデューサーであった
故桑原研郎氏に見いだされ、スタジオミュージシャンとしてデビュー。
その後は、クラシックにとどまらず、ポップスやジャズ等、ジャンルを越え、様々な映画・テレビドラマ、CM等に、自身のストリングスグループとともに参加。
また、多くのアーティストのCDやライブ、コンサートに参加している。
千住明氏のコンサートではコンサートミストレスとして演奏する。
「ラ・フォルジュルネ2016」では、丸ビルエントランスにて、同氏とともに、オープニングコンサートを行った。
これまで共演した作家は、
千住明(「流星ワゴン」、映画「追憶」、東芝CM、etc.)、
高木正勝「未来のミライ」
富貴晴美(NHK大河ドラマ「西郷どん」、NHK連続ドラマ「マッサン」「舞い上がれ」、劇団四季「バケモノの子」、映画「総理の夫」「そしてバトンは渡された」「老後の資金がありません」「デジモンアドベンチャー 」「君が落とした青空」「関ヶ原」「不能犯」「バースデー・ワンダーランド」「こんな夜更けにバナナかよ」「かぞくいろ」「嘘を愛する女」「百日紅」、テレビドラマ「隕石家族、僕の初恋をキミに捧ぐ、ハゲタカ、ピアノの森、ツルネ、グ・ラ・メ、三つの月、花嫁のれん、つきに行く舟、夜の先生、月に祈るピエロ、明日の光をつかめ、モメる門には福きたる、 木下部長とボク」他多数)
辻陽(かみちゃまかりん、四姉妹探偵団、ダンディ・ダディ、歌のお兄さん、百日紅 、聖母・聖美物語、プラチナエイジ、最後のレストラン、武士飯他多数)
岩本正樹、寺嶋民哉、椎名邦仁、菅野よう子、村松崇継、コーニッシュ、D-flat等他多数。
NHK「みんなの歌オープニング」「クラシック音楽館オープニング」
2018年12月、日本弦楽協会を発足。会長を務める。
▪️講師の方々も随時募集しております▪️
日本弦楽協会ミュージック・アカデミーでは、
素晴らしい才能をお持ちの講師の方々を募集しております。
ご希望の方は下記リンクより詳細をご確認いただき、ご連絡下さい。
体験レッスンを受けてみませんか?
レッスンのお申し込みは、事務局へのお電話の他、下記フォームをご利用いただくと便利です
(オンラインは24時間受付しております)。
お気軽にお問い合わせ下さい。
フォームを開くとどうなるの?という方は、まずはこちらをご覧ください。